ブログ
-
「落葉と白い息に寄り添う季節」
秋の名残を感じつつ、冬の足音が近づいてくる時期です。街路樹の紅葉は散り始め、落ち葉が歩道を彩り、朝晩の冷え込みが一層厳しくなってきました。暦の上では二十四節気の…
-
スポーツ満喫!!
エネルギー事業部のYです。齢42にして、高校ぶりにスポーツ満喫しています。 今年は、・日曜日朝のソフトボール・娘のバドミントンの付き添いの延長で、自身も本格的に…
-
安全第一
11月も後半に入り、今年も残すところわずかになりました。代表取締役の佐飛です。 この時期は毎年年末に向けて忙しくなり、社員の皆さんも慌ただしく動き出す時期となり…
-
冬の訪れ
先日から急な寒気だとかで、昨日は霙が夕方降りました。今年のスタッドレスタイヤ交換はいつもより少し早めにした方が良いのかなと思ったりしています、総務兼情報システ…
-
七五三祝い
七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う日本の年中行事であり、神社・寺などで「七五三詣」を行い、報告、感謝、祈願を行う奉告祭です七五三では…
-
配線器具の日
今日はポッキー&プリッツの日です。 とX界隈が盛り上がっているようですが、本日は配線器具の日です(デンキ屋的に) 1999年(平成11年)11月11日に一般社団…
-
火災予防に努めましょう!
11月に入り、越前ガニのシーズンが解禁となりましたね。ニュースなどで見ると「今年もこの時期が来たなあ」と季節を感じます。福井ならではの味覚が楽しめる時期です。早…
-
ファミリンにしやま
【光でつなぐ家族の絆~ファミリンにしやま~】 西山公園でイルミネーションの飾り付けを行ないました!雨が降る予報でしたが、午前中はお天気に恵まれ、みんなで楽しく飾…
-
一丸となって
こんにちは、工務・エネルギー事業部のTです 先日、子どもが学校の旅行に行きました1人いないと急に静かになったようでさみしさを感じています職場も同じで誰か1人欠け…
-
クマのニュースに思うこと ~地域の安全と企業の責任~
朝晩の冷え込みが一段と増し、いよいよ11月が近づいてきましたね。代表取締役の佐飛です。 秋が深まるこの時期、全国的にニュースで「クマの出没情報」を耳にする機会が…
