ブログ
-
左義長
12日の日曜日町内の左義長へ行ってきました。お正月に飾ったしめ縄、前の年にもらったお守りを持っていきお札をしてきました。 私の町内では、むらぶきと言って円柱で作…
-
毎日感謝
この業界に飛び込んでもうあと数か月で1年が経とうとしています。今でもなお分からないことがいっぱいです。皆さんから教わりいろいろな知識を得ております。そんな会社の…
-
2025年 仕事始め
新年明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします 昨年は能登半島地震の発災で不安な年明けでしたが、本年は、雪もなく穏やかなお正月だったと思い…
-
年末ご挨拶(感謝)
いよいよ今年2024年・令和6年も終わろうとしています。今年一年本当に色んなことがありましたが、無事に年が越せます。これも全て弊社社員さんのおかげだと思っていま…
-
仕事納めですね
こんにちは!!今日で仕事納めという事でみんなで会社の清掃をしております。情報システム担当です。日が短くて、寒さもなかなか厳しくなってきましたが、雪が積もってない…
-
明日は仕事お納め、そして雪の備え
今年も残りわずかになってきました。一年を通して、今年も沢山の災害の出来事がありました。1月1日16:10、令和6年能登半島地震が発生し、正月からとても怖い思いを…
-
個人的年末の風物詩
先月、ファン投票のブログを書いた事務員Tです。こんにちは。ついに今週日曜日は有馬記念です!昨日の夕方、公開枠順抽選会があり、ちょうど車に乗っているときでしたので…
-
健康管理は社会人の常
代表取締役の佐飛です。12月に入りすっかり冷え込んできましたね~インフルエンザとかコロナとか流行しているようです。気をつけないといけません。 といいつつ、私も特…
-
今年(2024年)もあと
今年(2024年)もあと18日(今日を含めると19日)となりました。 「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、「金」(キン・かね)の文字が選ばれました。 オリン…
-
霰と霙
こんばんは、情報システム担当です 夕方はあられとみぞれがひどくて、スタッドレスに早く変えなきゃと焦りました 来週から12月になるので、気忙しくなりますが、しっ…