ブログ
-
大事な年度の前に・・・
いよいよ明日から新年度!月も変わり、ツキも変わり、年度も変わる。 29年度は、高校のPTA会長という大役がありの、日本商工会議所青年部の専門委員として全国飛び回…
-
「改善」と「改革」の違い!
ある本に書いてあったが、「改革」と「改善」の違いをご存知でしょうか。。。 「改革」とは、現状を否定して新たな物事を切り開くもの 「改善」は、現状を肯定して改良を…
-
二葉葵の商品化について・・・
あるマスコミの方と「二葉葵」の商品化事業についてお話しする機会があった。 さすが若い発想力とアイデアを持ってますね~ そしてマスコミということで、いろんな発信の…
-
よし!いくぞ・・・!
助走も助走・・・もう間もなく新年度! 来年度も様々な事がスタートします。。。 急発進にならないよう、また出遅れてスロースタートにならないよう、この一週間は調整に…
-
気分一新!
昨日は、マイナスなブログで、たくさんの人に温かいメッセージいただきました。。。ありがとうございます。 全然問題は解決していませんが、気にしないことにしました。そ…
-
裏切られ悲しく・・・
今までパートナーのように連携して仕事をしてきた人に、裏切られる。。。 情けない・・・ 確かにいろんな不安な面や怪しいことなどあったのですが、信じた人にはついてい…
-
忙しいときほど、心穏やかに・・・
年度末にきて、せわしくなってきました。。。 色んなことが同時に進む。たくさんのことが覆いかぶさってくる。仕事はもちろんのこと、それ以外の活動も同じです。 つい、…
-
ドラッカーが言う「P→D→C→A」サイクル
今日は月に一度の「ドラッカー読書会」! 本当に毎回勉強になります。 今まで受講したどのセミナーより、すっと心に入る。そして経営に活きますね・・・ 今日の章は『汝…
-
春なのに・・・
出会いと別れの季節「春」 卒業シーズンですし、職場でも異動の時期、そして新天地に向かう別れもありますね。。。 私が中学生のころくらいに、柏原芳恵の「春なのに」と…
-
「葵の想い展Ⅲ」ご来場ありがとうございました!
3月14日(火)~3月20日(月)と今日まで開催していました、「葵の想い」展! たくさんの皆様のご協力をいただき、無事に終了しました。。。 初めての「鯖江市まな…