ランサムウェアの猛威

 先日のニュースでASKULがランサムウェアの攻撃を受けて業務が滞っているというニュースがありました。アサヒグループホールディングスのニュースも冷めやらぬ状況ですが、こうも連続でニュースになると現実味があるなと感じます、総務兼情報システム部員です

 先週になりますが、福井キヤノン事務機さんの方でセキュリティの研修会を受けてきたばかりでしたので、心配度合いが上がります。福井新聞にも取り上げられていました。

 ちょうど先週の10月14日で、Windows10のサポートが終了になって、実質Windows11のみという状況になりましたが、皆様の会社やご自宅のパソコンは大丈夫でしょうか

 自社は大丈夫か、自宅は大丈夫か不安になるようなことがありましたら、ご連絡ください。UTMからEDR、サイバー保険にいたるまで、色々なセキュリティ対策がございます

 日々このようなトラブルは新しくなっていきますので、色々な意味でバージョンアップは必要だなと思う今日この頃です。めっきり涼しい、というか朝晩は寒くなってきましたが、体調管理含めて気を付けていきましょう!!