HUG(H避難所 U運営 Gゲーム)を中心とする防災講座が、地元である鯖江市立待公民館で行われました。。。
そして防災士ネットワークさばえ(会員数約70名)を中心に、中河公民館に続いて第2弾!
まだまだ会として、この講座は不慣れな部分もたくさんあるかと思いますが、いろんな反省点を次回につなげ少しずつ前に進んでいきます。。。
そして今回の講師は、防災士ネットワークさばえ理事の小林満只さんです。小林さんは、地元立待地区であり、消防団の団員でもあります。
そして何より、実際に阪神淡路大震災を被災した経験をお持ちであります。
このHUG研修は、講師と各テーブルのファシリテーターが需要なカギを握りますね。
HUGとは、災害が起きたという仮定で、避難所に各テーブルの皆さんがかけつけ、避難してくる住民を迎え入れ、場所の指定や様々な事象を処理していくゲームです。。。
高齢者の方が来られたり、乳飲み子を連れて若い女性が来られたり、病気の方、外国人、ペットを連れてくる人・・・
様々なことに対応し的確に振り分けしていかないといけません。
中々、冷静かつスピーディな判断はムズカシイですよね。
結論的には、地区民が助け合い、声を掛け合うコミュニティが大切ですね!
参加いただいた皆さんお疲れ様でした。。。
そして私もまた少し勉強させていただきました。(感謝)