ブログ
-
8月スタート!火災予防の意識を高めましょう
こんにちは。株式会社サビデンキの代表取締役の佐飛です。 いよいよ今日から8月に入り、暑さも本格的になってきました。夏休みやお盆を控え、家庭や事業所でも電気機器を…
-
スマホの新品交換
先月スマホの機種変更をしました、総務兼情報システム担当です。先日の日曜に、まさかの新品交換をしました。 というのも、某キャリアでSonyのXperia 1Ⅶ…
-
避暑地の北海道が「猛暑」続き?!!!
蝉の鳴き声も聞こえてきて夏本番!!今年も異例の猛暑となっています。気象庁は8月から10月にかけての3か月予報の発表がありました。この夏も異例の猛暑か 10月も残…
-
暑い夏こそまつりで元気に
工事部のTです 毎日暑い日が続いていますが、お元気で過ごされていますか 普段美味しくない経口補水液が美味しく感じる程熱中症に対して敏感になってきました そんな中…
-
梅雨明け、夏本番へ
代表取締役の佐飛です。 ようやく福井も梅雨が明け、いよいよ夏本番となりました。現場仕事の多い私たちの業界にとって、これからの時期は暑さとの真剣勝負でもあります。…
-
新しい業界に飛び込む
こんにちは、元太陽光事業部Oです!!昨年の6月に子供を出産し、先月育児休業明けで復帰しました。復帰のタイミングで別の部署のお仕事をすることになりました。(なので…
-
熱中症に気をつけながら
この暑さの中で作業を行うことの大変さをひしひしと感じる今日この頃です 少しでも気温の低い時間帯に作業を行うなど段取りを調整しながら進めています 熱中症にならない…
-
~家族の一員から会社の一員へ~
今回は、社員紹介シリーズの第一弾として、実は私の息子でもある「若手社員」をご紹介させていただきます。 ◆ 2024年4月、家族の一員から会社の一員へ高校を卒業し…
-
雷しゃがみ
「雷しゃがみ」は、避難できない場所で雷が発生した際に、落雷から身を守るための姿勢です。 具体的なやり方 1.地面にしゃがみこみ、頭を下げ、できるだけ姿勢を低くす…
-
スポーツマンシップ
工事部のSです。私は中学から卓球に明け暮れていましたが、最近あったWTTの大会で日本人選手同士の試合がありました。M選手とT選手です。下馬評ではM選手が優勢とさ…