企業防災士・防災力推進事業所認定の交付式

本日、鯖江市長より「企業防災士・防災力推進事業所」の認定をいただきました。
防災士を取得して、三年以上は経ちますかね~
元々は、PTAの事業にて、東日本大震災で被災された岩手県大船渡市の子どもさんとの「絆ふれあい事業」がきっかけでした。
被災されている状況を目の当たりにし、自分に何かできることはないか・・・と自問自答したのを覚えています。
「防災士」
呼称はとてつもなく大きくて重責に考えていましたが、自分にできることをできる範囲ですること!まずは「自助」!と教わりましたね。。。
防災については、防災士ネットワークさばえにも所属していますし、最近では「ミドリ防災」も立ち上げ、公私共に微力ながら歩みだしたところです。
たくさんの切り口の中で、しっかりと活動していきたいと思います。

 

 

 

この「企業防災士・防災力推進事業所」の主な活動としましては、、、
1.平時から防災に関する知識を持ち合わせ、自己研さんに努めること
2・普段から事業所内で防災について話し合いの場を設け、事業所内における防災意識の向上、防災に対する備えを行うこと
3.地域内における事業所等と連携し、平常時より事業所において積極的に情報収集を行い、地域住民に伝達するとともに協働した防災活動を行う

となっています!
すなわち、「自助」「共助」「協働」の考えです。。。

鯖江市内では、37事業所・55名の企業防災士で、減災に努めていきたいですね・・・
まずは社内で「防災」について話し合っていかないとですね。
20160627201506