防災教育!

今日は、鯖江市片上小学校にて、「防災学習」が行われ、我々防災士ネットワークさばえ(会長 岸本直樹)が講師としてよばれまして参加してきました。。。。

阪神淡路大震災、東日本大震災、そして4月に起こった熊本地震などこの20数年で数多くの災害が発生しています。
福井県においては、福井地震、福井豪雨と災害はありましたが、福井豪雨でさえもう12年前、福井地震は65年以上前であり、風化していますね。

何となく、福井は災害のおこりにくいまち、あるいは災害がないまち・・・として勝手な思い込みが先行しているのかもしれません。

日本全国、安心な街はありません。。。

そんな中、子どもたちへの防災教育は大事ですね!
行政としっかり連携をとりながら、「防災・減災」に日々努めているのが、防災士ネットワークさばえです!
まさに日本防災士会の資格を取った、プロ集団なんです。

最近は、学校・公民館・各町内など、たくさんの出前講座の要請があり、嬉しい悲鳴です。

そんな中今日は、約130名近くの幼稚園や小学生、また保護者の方に「防災学習」の授業をしてきました。

てんとう君、しんどう君、簡易担架、新聞紙スリッパの作成など、約1時間半セクションに分かれて行いました。

?

 

いやあ~教えるのは難しい。。。小さい子に中々伝わらないですね~
我々も勉強です!スキルアップしながら、地域防災に努めて参ります!

今週末は、中河での合宿通学。。。。
7月は防災月間になりそうです(^_^;)

?

?