9/15(祝)敬老の日
60歳、65歳以上で仕事をやめられたときに
長年のお仕事、お疲れ様でした。という感謝の気持ちを込めて、おじいちゃん、おばあちゃんを一緒に労ってはいかがでしょうか。
引用:高島屋オンラインストア
ん~ なるほど。
私も貰える日は来るであろうか。
昨日は会社の倉庫にて
四輪ドーリーの滑り止め材を取り付けにでてきた。
重量物運搬などは極力人力は控えていきたい。
もう腰やら腕やらに衰えが始まる前に😌
その私が推奨している台車(四輪ドーリー)は天板がツルツルで滑りやすいのでコーナークッションをビス打ちして、所謂抵抗をかました形とする。これによって物体とのすべりは解消されるわけだが、
台車からの荷下ろし時は『逆に』引っ掛かる場合もある。
それでも人力でよいしょよいしょ💦と狭いところを中腰で運搬は腰に優しくないですネ
この台車活躍してくれるでしょう♪
話は変わり月末の9/27・9/28は西山公園芝生広場で
さばえまつりが開催されます。
普段私はサッカースクールのスタッフ兼女子の監督で関わっています。
そのサッカークラブの代表がさばえまつりの実行委員長で
「手伝いに来れたら!」という連絡あったので女子の選手たちに案内を出し、勿論私も会場に行こうと思います💪🏽
お子様とサッカーボールを使って身体動かしませんか
やりましょう😉
「またサッカーやってみたいな」と思ったお子様・お孫様
近くにいるスタッフか私にお声かけくださいネ(^^)
私は、仕事でも故障無く続けサッカーも社会人でプレーし
指導者も続け【障害なく生涯現役】を継続しています🔥
T.SAKA
